みなさんこんにちは、木村です。
近くの桜がとても綺麗に咲いており、春満開となりましたね。
一年で今が一番好きな方が多いのではないでしょうか?
ちなみに私は花粉症のため少し憂鬱な季節でもあります(´;ω;`)
お知らせがございます。来る4月29日(祝日)に MITC テニスDAY イベントを開催いたします。
様々な企画をご用意させていただきました。
その中の一つに私が担当させていただきますビデオレッスンがございます。
文字通り、みなさんのフォームを撮影しその姿を解説しながら理想の形へと導きさせていただきます。
決して大幅なフォーム改造という訳ではなく、お一人おひとりの現在の形をベースにお話を進めさせていただきます。
例えば打点です。ボールにより力を加えるには打点の位置が重要です。プロの選手たちは踏み込んだ足より少し前で打ちます。
一方でみなさんはどうかと言いますとその位置が後ろの方が多いです。
恐らくみなさん頭の中では前よりで打ってるつもりだと思います。
これを実際に撮影した動画を見ながら確認して行きます。
他にはコーチから膝を曲げてと言われて自分ではやってるつもりだと思います。
しかし映像で見るとそのくらいしか曲がってないのかということが一目瞭然です。
ご自分のイメージとこんなにも違うのかと愕然とされる方もおられます。
しかしそこは心配ございません!
どうすればそこを変えることが出来るかを個別にお話させていただきながら進めて参ります。
その他にも色々とテニスを楽しんでいただけるようなプログラムをご用意させていただきましたので
より多くの方にご参加いただき、皆さまが爽快な気持ちになっていただければ幸いです。
なおプログラムの詳細につきましてはホームページもしくはレッスン時に配布させていただきますので
ご確認のほどお願いいたします。
スタッフ一同心よりお待ちしております‼
木村コーチ👨
丁寧な案内ありがとうございます。
その日はシニアは仕事なのですが
幸い?遅番なので 朝一インドアのビデオ📹レッスン申し込みました。
課題はいろいろありますが今回はストロークにしました。よろしくお願いします、m(_ _)m
ご指摘のように遅れた打点、突っ立ったストロークと問題は山積みのように思います。レッスンのたびいろいろ指摘していただくのですが中々これが治らない(*´Д`*)。何事もまずは自己分析と反省からスタートですねd( ̄  ̄)
今からちと心配です。
自分のフォームを見たら立ち直れないのでは?⬇️
まるで鏡の前で己の姿を見て油汗を流す「ガマの油」状態になるのでは?と 笑
まあその時は筋肉痛の治療に油塗っときましょ
\(//∇//)\
ではでは 楽しみに*\(^o^)/*💕